2022ストリートカット「モデル」
この課題は、必ずカールパーマ、カラーロングを事前に施したモデルに対し、カット及びブロー一般的なサロンスタイルを制作するものです。
モデル1名選手1名の競技。
資格
免許取得者
競技時間
40分
注意事項
- スタイルはサロンスタイル・ストリートファッションとする。
- カット・パーマ・カラー等は事前にすませておく。
- モデルの髪は、競技開始前に完全に濡らし、オールバックにシェープしておくこと。
- ステージ上で全頭を、3cm以上カットしなければならない。
- コスチュームは自由とする。
- ヘアーは3分の1以上のカールパーマが施されていて、仕上がりに反映されていなければならない。
- イヤリングやネックレス類は、使用可能であるが、競技時間内に着けること。
- メークは自由とし、事前に施すものとする。ただし、ストーン及びタトゥー等は禁止。
- ヘアスタイルの制作にあたって、モデルは選手の手助けをしてはならない。
- 「ネオン」カラーを除きカラーの選定は自由。ただし、極端なものでなく、営業の範囲内にする。
競技方法
- 競技時間は、40分とする。
- モデルのカットをしサロンスタイルにする。
- スタイリング剤は使用可で自由。
- ドライヤー、ブラシ等使用可。
審査基準
- モデルは指示された方向を向き、座ってポーズをとり、審査時間の3分の2が過ぎた時点で立ってポーズをとり審査を行う。
- ヘアー+ファッションを、トータルバランスのとれた独自の創造性、ファッション性を勘案した総合審査とする。
採点方法
60~100点
審査時間
20分
失格事項
- 規定違反、競技時間の超過、競技終了後の修正、待機中に選手以外の者がモデルに触れたり、手直しがなされたとき。
- 競技中、選手同士又はモデル・観客と会話は禁止。
- 競技中、他の選手に迷惑をかけるような言動、及び監視委員の指示に従わない等の行為。
減点事項
落としたものを拾って使用したり物を口でくわえたり、口でピンを開ける等、マナーの悪さが目にあまる時、減点とする。
選手心得
- 受付時間に遅れないこと。
- 受付で各人、出場番号の決定を受けること。
- 競技終了後は所定の場所に待機していること。
- 選手は、最後の表彰式まで参加すること。
- 会場では、マナーに気を付け、ゴミ等は所定の場所におさめる。
表彰
グランプリ 準グランプリ アーティスト賞
グランプリの者は、全国大会出場権